WindowsPCにOpenPLC Editorをインストールしてみた

シーケンス制御

本記事では、OpenPLC Editorを公式HPからWindowsOSのPCにインストールする方法を説明します。

OpenPLCとは?

OpenPLCとは、IEC 61131-3に準拠したオープンソースのソフトウェアPLCです。

OpenPLCのソフトウェア構成

OpenPLCは”Runtime”と”Editor”の二つのソフトウェアで構成されます。

Runtime

Runtimeは一言で表すと「実行環境」です。Arduinoなどさまざまなマイコンやサーバにインストールすることで、実際にプログラムを動作させます。2024/9現在、以下のプラットフォームを公式にサポートしています(OpenPLC公式参照)。

  • Arduino Uno / Nano / Leonardo / Micro
  • Arduino Mega / Due
  • Arduino Nano Every / IoT / BLE
  • Arduino RB2040 Connect
  • Arduino Mkr / Zero / WiFi
  • Arduino Pro (Machine Control and EDGE)
  • Controllino Maxi / Automation / Mega / Mini
  • Productivity Open P1AM
  • ESP8266 (nodemcu)
  • ESP32
  • Raspberry Pi 2 / 3 / 4
  • PiXtend
  • UniPi Industrial Platform
  • Neuron PLC
  • FreeWave Zumlink
  • FreeWave ZumIQ
  • Windows (generic target as a soft-PLC)
  • Linux (generic target as a soft-PLC)

OpenPLC Runtimeのインストール方法は以下の記事に記載しましたのでご参考に。

Editor

OpenPLC Editor はコンピュータ上で動作するソフトウェアで、 PLC プログラムを作成するために使用します。 IEC 61131-3 規格で定義されている以下の 5 つの言語をすべてサポートしています。

  • ラダーロジック(LD)
  • ファンクションブロックダイアグラム(FBD)
  • インストラクションリスト(IL)
  • ストラクチャードテキスト(ST)
  • シーケンシャルファンクションチャート(SFC)

OpenPLC Editorのインストール

  • 「WINDOWS」をクリック
  • 無料でダウンロードする場合、「JUST DOWNLOAD」をクリック
  • ダウンロードフォルダにダウンロードされた「OpenPLC Editor for Windows.exe」を起動する
  • 「Install」をクリックするとダウンロードが開始される
  • インストールが終了したら「Close」を押す
  • スタートメニューのOpenPLC Editorをクリックする
  • 下記の起動が確認できましたらインストール完了です!

まとめ

本記事では、OpenPLC Editorを公式HPからWindowsOSのPCにインストールする方法を説明しました。

下記にて、インストールしたOpenPLC Editorにてラダープログラムで簡単な自己保持回路を作成しました。基本的な使い方を学べますので、ご参考に読んで頂ければ嬉しいです。

参考資料

タイトルとURLをコピーしました